【中国語】語気助詞「呢」の使い方

基礎編

日本語でも「の」「よ」「だね」など語尾に単語をつけることで、意味が変わったり語気を和らげたりしますが、中国語でも「語気助詞」といい語気にニュアンスを添える単語があります。日本語と同様、中国語もたくさん語気助詞があるのですが、今回はその一つ、「呢」を学びます。

\LINEスタンプ発売しました!

文法

基本文法

文章 + 呢

■意味
①相手に同じ質問を返す
②語気を和らげる

①相手に同じ質問を返す

まず例文を見てみましょう。

■例文

(简)
A:今天你要做什么?
B:我要去看电影,你呢?
A:我要上班。
(繁)
A:今天你要做什麼?
B:我要去看電影,你呢?
A:我要上班。

(日本語)
A:今日は何をしますか?
B:映画を観に行きます。あなたは(何をしますか)?
A:私は仕事をします。

「あなたは?」と聞きたいときは「主語+呢」と聞きます。

上記の会話では先にAが今日何をするの?と聞いていることからも分かる通り、会話の流れから何について「あなたは?」と聞いているか分かる場合に使用します。
このように、何について質問しているのか分かる場合、文章を省略して、「呢」のみで質問することが可能です。

語気を和らげる

「呢」は語気を和らげる用法もあります。「呢」があるときとないときでどう変わるのかみてみましょう。

「呢」がないとき

■例文

(简)你在做什么?
(繁)你在做什麼?
今何してる?

(简)这个孩子为什么要怎么做?
(繁)這個孩子為什麼要怎麼做?
この子はどうしてこんなことしたんだ

「呢」があるとき

■例文

(简)你在做什么呢?
(繁)你在做什麼呢?
今何してるの?

(简)这个孩子为什么要怎么做呢?
(繁)這個孩子為什麼要怎麼做呢?
この子はどうしてこんなことしたのだろう

上記のように「你在做什麼」だけですと堅いイメージですが、「呢」をつけることで、語気が優しくなります。
さらに、2番目の例だとニュアンスが少し変わるのがわかったでしょうか。

また、「相手に同じ質問を返す」用法や「語気を和らげる」の1番目の例は、相手に質問している文ですが、一方「語気を和らげる」2番目の例では、自問自答のようで必ずしも相手の答えを求めているとは限りません。

このように、相手からの返答を必ずしも求めていない場合でも、「呢」は使用します。

単語帳

例文で使用した単語はこちら

中国語(简) 中国語(繁) 発音 品詞 日本語
上班 上班 shàngbān 動詞 出勤する、仕事をする
zuò 動詞 作る、するなど

 

タイトルとURLをコピーしました