【中国語】程度補語の解説と使い方

基礎編

「得」を使わない程度補語

これまで「得」を使った程度補語を紹介しました。しかし、単語によっては「得」を使用しない場合もあります。それでは次に「得」を使用しない程度補語を紹介します。

代表的な補語

极了(極了)

中国語(简) 中国語(繁) 発音 日本語
极了 極了 jíle 極めて〜だ

 

正の表現、負の表現どちらにも使用できます。

■例文

(简)好极了
(繁)好極了
極めて良い(とても良い)

(简)今天我高兴极了
(繁)今天我高興極了
今日は極めて嬉しい(とても嬉しい)

※日本語で「極めて〜だ」と話すことはあまりないと思いますので、「とても」と意訳しても構わないでしょう。

多了

中国語(简) 中国語(繁) 発音 日本語
多了 多了 duōle  とても

 

程度が前の状態よりだいぶ変わったときに使用します。

■例文

(简/繁)昨天比今天好多了
(繁)昨日より今日はとても良い

(简)有驾照就方便多了
(繁)有駕照就方便多了
免許があるとめちゃくちゃ便利だ。

死了

中国語(简) 中国語(繁) 発音 日本語
死了 死了 sǐle  死ぬくらい〜だ

 

■例文

(简/繁)我累死了
死ぬほど疲れた

(简/繁)今天他忙死了
死ぬほど忙しかった

日本語でも若者言葉で「〜すぎて死ぬ」と言いますよね?個人的には覚えやすいので、死了のニュアンスはそのノリで覚えています。 可愛死了→可愛すぎて死ぬ 累死了→疲れすぎて死ぬ 餓死了→お腹空きすぎて死ぬ (ニュアンスの覚え方なので、翻訳は100%正しいわけではありません)

スポンサーリンク

坏了/壞了

中国語(简) 中国語(繁) 発音 日本語
坏了 壞了 huàile  めちゃくちゃ〜だ

 

用法は「死了」と似ています(中国の方でよく使われる用法です)。

■例文

(简)我还没吃午餐,饿坏了!
(繁)我還沒吃午餐,餓壞了!
まだ昼ごはんを食べてなくてめちゃくちゃお腹すいた!

透了

中国語(简) 中国語(繁) 発音 日本語
透了 透了 tòule  (好ましくないことに対して)
めちゃくちゃ〜だ

 

好ましくない表現に対して使用します。

■例文

(简)我心情坏透了
(繁)我心情壞透了
めちゃくちゃ気分が最悪だ。

「透了」のイメージですが、若者表現で

■例文

(简)烂坏了/糟透了
(繁)爛透了/糟透了
へたくそ、最悪

というのもあります。ここからなんとなく「透了」のイメージが掴めるでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました