【中国語】「着(著)」動作・状態の持続を表すアスペクト助詞の意味と使い方

基礎編

今までの記事では「扉を開けた」「話している」などシンプルな動作を中国語で言う文法をご紹介しました。本記事では「扉が開いている」「立ちながら話している」など、「開いている」状態や「立っている」動作が今も続いていることを表す文法を学びます。

\LINEスタンプ発売しました!

文法と使い方

単純に動詞だけ使う場合は、先ほどの「扉を開けた」などの例のように、その動作をしている、あるいは過去にしていたことを表すだけになります。

そのため、その状態や動作が持続していることを表したいときは、動詞のあとに「着(著)」をつけることで持続していることを表現することができます。この「着(著)」をアスペクト助詞、あるいは動態助詞と言います。他に「了」もアスペクト助詞の一つです。

基本文法

①主語 + 動詞 + 着(著)
②主語 + 動詞1 + 着(著) + 動詞2(+目的語)


■意味
状態や動作が持続している状態を表す

「着(著)」は必ず動詞の後ろに付きます。

2番目の文法の場合、動詞1は動詞2の付帯状況を表します。つまり動詞2をどのような状態で行なっているかを補足しているのが動詞1です。実際に例を見てみましょう。

アスペクト助詞「了」はこちらの記事で解説しています。

スポンサーリンク

使い方

①主語+動詞+着(著)の場合
(简)门开着
(繁)門開著
門が開いている


②主語+動詞1+着(著)+動詞2(+目的語)の場合
(简)我躺着看书
(繁)我躺著看書
横になりながら本を読んでいます。

ここで注意が必要なのは、「着(著)」はその状態が続いていることを表しており、その状態を今まさに行なっているわけではありません。

つまり、「着(著)」の前の動詞は既に過去に行った動作であり、今もその動詞の状態が続いていることになります。動詞が複数ある場合、動作を行った順は動詞1→動詞2です。

少し複雑になってしまいましたが、上記の例文で説明すると下記のようになります。

「门开着(門開著)」門は誰かがすでに開けており、過去に誰かが開けた状態が続いている
「我躺着看书(我躺著看書)」すでに寝転がる動作を過去にしており、今もずっと寝転がっている

他にも、

(简)最近太热,我每天晚上开着冷气睡觉
(繁)最近太熱,我每天晚上開著冷氣睡覺
最近暑いので、毎晩クーラーをつけたまま寝ます。

日本のシンガーソングライター、あいみょんさんの歌「生きていたんだよな」は中国語だと「曾經活著啊」と訳されます(繁体字の場合)。

「活」は「生きる」という意味の動詞で、「活」の後にアスペクト助詞「着(著)」が続いているので、生きている状態が今も続いていることを表しています。

日本語版

中国語翻訳版

単語帳

例文で使用した単語はこちら

中国語(简) 中国語(繁) 発音 品詞 日本語
tǎng 動詞 横になる
huó 動詞 生きる
形容詞 暑い
曾经 曾經 céngjīng 副詞 かつて
冷气 冷氣 lěngqì 名詞 クーラー

 

タイトルとURLをコピーしました