形容詞や動詞の状態などを補足する単語を補語と言います。補語は方向補語、程度補語など色々種類があり、本記事では結果補語について解説します。結果補語とは動詞にくっつき、その動作をした結果どうなったかを表します。
これだけ聞くと難しく感じますが、実は日本語でも似たものがあり、私たちは自然に使いこなしています。
例えば日本語で「食べた」という動詞がありますが、「食べ終わった」「食べ切った」など食べたことをどのように食べたのか、さらに詳しく説明することができます。日本語でいうとこの「終わった」「切った」が中国語の結果補語にあたります。
第4回目の今回は「会(會)」「住」「成」「走」「干净(乾淨)」を学びます。
前回の記事はこちら
\LINEスタンプ発売しました!/
目次
文法と意味
動詞+会(會)/住+目的語
目的語が不要な場合は省略することができます。
結果補語「会(會)」
中国語(简) | 中国語(繁) | 発音 | 日本語 |
会 | 會 | huì | 上手だ、熟達している |
元々できるという意味の「会(會)」。動詞とくっつくことでその動作ができるように(身についた、習得した)なったことを表します。結果補語の「会(會)」はニュアンスがわかりにく炒め戸惑う方も多いのですが、これを覚えておくと意味がわかりやすくなります。
■例文
(简)我学会了滑雪
(繁)我學會了滑雪
私はスキーができるようになった(習得した)
結果補語「住」
中国語(简) | 中国語(繁) | 発音 | 日本語 |
住 | 住 | zhù | しっかりと固定する |
動作の結果、安定や固定される時に使用します。
■例文
(简)在明天以前我必须要记住所有参加者的名字
(繁)在明天以前我必須要記住所有參加者的名字
明日までに参加者全ての名前を覚える必要があります。
(简)感觉我人生卡住了
(繁)感覺我人生卡住了
人生に行き詰まった感じがする
「卡住」は何かが詰まったりしてその状態から動けない時に使用します。例文のような抽象的なものはもちろんですが、何かで引っかかってなかなか仕事が進まないときや、パイプにものが詰まったなど具体的なものに対しても使用できます。
結果補語「成」
中国語(简) | 中国語(繁) | 発音 | 日本語 |
成 | 成 | chéng | 〜になる |
動詞の動作を行った結果別のものになるとき、動詞に「成」をつけることで表すことができます。
①動詞+成
②把目的語1+動詞+成+目的語2
■意味
〜になる
②目的語1には動作を行う前の状態、目的語2には後の状態を書きましょう。
■例文
(简)我想变成猫
(繁)我想變成貓
私は猫になりたい
〇〇が動作の結果、△△になると言いたいときは基本文型の②を使います。
■例文
(简/繁)我要把中文翻成日文
私は中国語を日本語に翻訳します。
(简)请把日币换成美金
(繁)請把日幣換成美金
日本円をアメリカドルに両替してください。
結果補語「走」
動詞+走/干净(乾淨)
中国語(简) | 中国語(繁) | 発音 | 日本語 |
走 | 走 | zǒu | 出発する、離れる |
文字の通り動詞の動作をしながら離れていくイメージです。
■例文
(简)我们的邻居已经搬走了
(繁)我們的鄰居已經搬走了
私たちのご近所さんはすでに引っ越しました。
(简)我的功课被朋友拿走了
(繁)我的功課被朋友拿走了
私の宿題は友達に持って行かれました。
結果補語「干净(乾淨)」
中国語(简) | 中国語(繁) | 発音 | 日本語 |
干净 | 乾淨 | gānjìng | きれいに |
何かの動作をきれいにするときに使用します。
■例文
(简)这个杯子太少很难洗干净
(繁)這個杯子太深很難洗乾淨
このコップは深すぎて綺麗に洗いにくい。
(简)你能帮我弄干净吗
(繁)你能幫我弄乾淨嗎
きれいにしてもらえますか?
単語帳
例文で使用した単語はこちら
中国語(简) | 中国語(繁) | 発音 | 品詞 | 日本語 |
滑雪 | 滑雪 | huáxuě | 動詞(離合詞) | スキーをする |
感觉 | 感覺 | gǎnjué | 動詞 | 思う、気がする |
翻 | 翻 | fān | 動詞 | 翻訳する、ひっくり返す、(ページを)めくる |
日币 | 日幣 | rìbì | 名詞 | 日本円 |
美金 | 美金 | měijīn | 名詞 | アメリカドル |